着付教室
宮下の着付教室は
少人数制(2名~5名)
数回の受講もOK
1回 1,500円
だから無理なく続けられる
講師紹介
きもの宮下着付け教室の講師の川浦俊子先生です。
教室に来るのが楽しい、皆さんときもののことに限らず色々お話しするのが楽しい、と生徒さんは おっしゃっています。
着れるようになられたら、教室が終わったあと先生に点検してもらって、自信を持ってきもの姿で帰られると、だんだんに慣れてこられるのでお勧めです。

講師 川浦 俊子
講師紹介
きもの宮下は、きものを自分で着れるようになりたいと思う方を全力で応援致します。
(きものを人に着せてあげられるようになりたい方は、当教室とは別の教室をご紹介致しますので、ご了承くださいませ)
このところ、きものの整理をしておこうとか、お母様のきものを着てみたいとか考えられて、着付けの練習を始められる方が増えておりますが、
講師の川浦 俊子先生が親御様のお世話などでお忙しくなられて、令和7年4月末までとなりました。
5月からは、微力ながら宮下純子が務めさせていただきます。
生徒さんは若い方も年配の方もいらっしゃいますので、その方に合わせた進め方をしていきたいと思いますので、全く初めての方もご心配いりません。
毎週ではなく、月に1回程度の少人数教室となります。お仕事のご都合なども遠慮なくおっしゃって ください。
ゆかただけの着付けでしたら数回でマスターできますので、どうぞ気軽に参加されてください。
和装小物などの生徒さん値引きはございますが、無理にきものの販売をすることはありませんので、安心しておいでください。
まずは、お手持ちの浴衣や着物一式をご持参ください♪
お手持ちでない方には、無料で教室用きものをお貸し致します。
着物を揃えたい方にはお買い得な洗えるきものもご用意しております。

講師 宮下 純子
教室予定表
着付け教室の日程の追加は、決まり次第またこの欄に追加いたしますので、ご覧ください。
予定は変更になることもございますので、初めての方は ☎0985-69-0610、LINEでご確認ください。
着付教室体験申し込み
前日または当日にでもお電話いただけましたら、1回1500円で体験していただけます。
体験後、よろしいようでしたら続けてお越しください。
少人数で、おひとりおひとりを見るため、見学や無料体験は致しておりませんので、
申し訳ありませんがご了承ください。
お手持ちのきものがある方はお持ちください。
無い方は、和装小物など、少しずつ揃えられればいいので、まずは手ぶらでお越しください。
練習用のきもの一式を無料でお貸しします。
何かわからないことがございましたら、いつでもご遠慮なくお尋ねください。
初めての方は ☎0985-69-0610、LINEでご確認ください。
吾輩は猫である。名前はまだない。どこで生れたか頓と見当がつかぬ。何でも薄暗いじめじめした所でニャーニャー泣いていた事だけは記憶している。